2015年05月03日
GW家族旅行’15 in 四国
GWも後半戦に突入!
テレビのニュースでは事故による渋滞情報が (・_・;)
お出かけの皆様も道中お気を付けて下さい!

4.29 (水)
さて、今年の我が家もGWに旅行へ行ってきました ♪
目的地は
四国!!
(愛媛県&高知県)

四国上陸 ♪
去年同様、天気が微妙 ・ ・ ・ (;一_一)
2回渋滞に巻き込まれて11時間も掛かってしまいましたが、なんとか最初の目的地の『道後温泉』に到着 (#^.^#)

今回の宿泊ホテルです ♪
結婚5周年の旅行が中止になってしまったので、日頃の感謝を込めて道後温泉での宿泊料は全て僕のポケットマネーです!
どうです? なかなかデキるダンナでしょっ?
(●^o^●)
到着したら散策する予定でしたが、予想以上に遅れてしまったので、温泉に浸かってマッタリする事にしました (=^・・^=)
初めて姫様と二人で大浴場に入り、しかも他の宿泊客がいない貸し切り状態だったので、泳いでしまいました (笑)

写真は淋しいですが ・ ・ ・ (汗)
鯛の兜煮や刺身や鯛飯とどんどん出てきて美味しくて大満足 ♪
4.30 (木)
二日目は朝から道後温泉周辺を散策 ♪

『道後温泉本館』

『坊ちゃんカラクリ時計』

『坊ちゃん列車』
モニュメントだと思っていたので、発進した時はビックリしました! (^_^;)

昼からは『愛媛県立 とべ動物園』へ行ってきました ♪
「なぜ、四国で動物園?」って思われるかもしれませんが、意外と楽しめました (●^o^●)

ゾウの放尿シーンとデカち〇こを目撃できました (笑)
そしてデカち〇こが収納されていく様子を観察 (^O^)

泳ぐペンギンに姫様も興奮 (#^.^#) 僕も嫁殿も子供みたいに大はしゃぎ (笑)
5月1日 (金)
朝早くからホテルをチェックアウトして高知県へ向かいます ♪

高知駅には『坂本竜馬 ・ 中岡慎太郎 ・ 武市半平太』の像がありました。
迫力がありましたが、駅に来た本当の目的は ・ ・ ・

『アンパンマン路面電車』

『アンパンマン列車』
アンパンマン大好きな姫様は大興奮!!
そして、さらに ・ ・ ・

『やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム』

入口には『ジャイアント だだんだん』がお出迎え (●^o^●)


朝からアンパンマンづくしで、姫様はなかなか帰ろうとしてくれませんでした (^_^;)

まあ、子供だけが楽しんでいたわけではないですけどね (笑)
夜は大人たちのお楽しみ ♪

『カツオのたたき』

『土佐巻き』

『土佐和牛ステーキ』
地元の美味しい料理を堪能しました (#^.^#)
生ものが食べれない姫様はカレーでしたけど (^_^;)
5月2日 (土)
四国旅行最終日は桂浜へ ♪

昔、友人と四国一周旅行した時にも来たのですが、その時は夜だったので全体がいまいち分かりませんでしたが ・ ・ ・
今回はハッキリと見えました (笑)

今は期間限定で像の近くまで登れるみたいです ♪
ってか台がデカ過ぎなんじゃないですかね ・ ・ ・ (^_^;)

そして坂本竜馬が見ている景色はこちら。
僕が思うのは 『釣りがして~!』 ですけど (笑)
桂浜を散策してGWの家族旅行は終了 ♪
帰りは瀬戸大橋から帰りました (●^o^●)

瀬戸大橋近くのSAで見付けた 『生レモンスカッシュ』 コメントは控えます (笑)
帰りも渋滞に巻き込まれて12時間近くかけてやっと帰宅 (;一_一)
移動は大変でしたが予想以上に楽しめて大満足な旅行になりました ♪
しかし、去年とは違って姫様がなかなか抱っこをさせてくれませんでした (涙)
なので抱っこを嫌がる姫様との写真が多いです ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
テレビのニュースでは事故による渋滞情報が (・_・;)
お出かけの皆様も道中お気を付けて下さい!

4.29 (水)
さて、今年の我が家もGWに旅行へ行ってきました ♪
目的地は
四国!!
(愛媛県&高知県)

四国上陸 ♪
去年同様、天気が微妙 ・ ・ ・ (;一_一)
2回渋滞に巻き込まれて11時間も掛かってしまいましたが、なんとか最初の目的地の『道後温泉』に到着 (#^.^#)

今回の宿泊ホテルです ♪
結婚5周年の旅行が中止になってしまったので、日頃の感謝を込めて道後温泉での宿泊料は全て僕のポケットマネーです!
どうです? なかなかデキるダンナでしょっ?
(●^o^●)
到着したら散策する予定でしたが、予想以上に遅れてしまったので、温泉に浸かってマッタリする事にしました (=^・・^=)
初めて姫様と二人で大浴場に入り、しかも他の宿泊客がいない貸し切り状態だったので、泳いでしまいました (笑)

写真は淋しいですが ・ ・ ・ (汗)
鯛の兜煮や刺身や鯛飯とどんどん出てきて美味しくて大満足 ♪
4.30 (木)
二日目は朝から道後温泉周辺を散策 ♪

『道後温泉本館』

『坊ちゃんカラクリ時計』

『坊ちゃん列車』
モニュメントだと思っていたので、発進した時はビックリしました! (^_^;)

昼からは『愛媛県立 とべ動物園』へ行ってきました ♪
「なぜ、四国で動物園?」って思われるかもしれませんが、意外と楽しめました (●^o^●)

ゾウの放尿シーンとデカち〇こを目撃できました (笑)
そしてデカち〇こが収納されていく様子を観察 (^O^)

泳ぐペンギンに姫様も興奮 (#^.^#) 僕も嫁殿も子供みたいに大はしゃぎ (笑)
5月1日 (金)
朝早くからホテルをチェックアウトして高知県へ向かいます ♪

高知駅には『坂本竜馬 ・ 中岡慎太郎 ・ 武市半平太』の像がありました。
迫力がありましたが、駅に来た本当の目的は ・ ・ ・

『アンパンマン路面電車』

『アンパンマン列車』
アンパンマン大好きな姫様は大興奮!!
そして、さらに ・ ・ ・

『やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム』

入口には『ジャイアント だだんだん』がお出迎え (●^o^●)


朝からアンパンマンづくしで、姫様はなかなか帰ろうとしてくれませんでした (^_^;)

まあ、子供だけが楽しんでいたわけではないですけどね (笑)
夜は大人たちのお楽しみ ♪

『カツオのたたき』

『土佐巻き』

『土佐和牛ステーキ』
地元の美味しい料理を堪能しました (#^.^#)
生ものが食べれない姫様はカレーでしたけど (^_^;)
5月2日 (土)
四国旅行最終日は桂浜へ ♪

昔、友人と四国一周旅行した時にも来たのですが、その時は夜だったので全体がいまいち分かりませんでしたが ・ ・ ・
今回はハッキリと見えました (笑)

今は期間限定で像の近くまで登れるみたいです ♪
ってか台がデカ過ぎなんじゃないですかね ・ ・ ・ (^_^;)

そして坂本竜馬が見ている景色はこちら。
僕が思うのは 『釣りがして~!』 ですけど (笑)
桂浜を散策してGWの家族旅行は終了 ♪
帰りは瀬戸大橋から帰りました (●^o^●)

瀬戸大橋近くのSAで見付けた 『生レモンスカッシュ』 コメントは控えます (笑)
帰りも渋滞に巻き込まれて12時間近くかけてやっと帰宅 (;一_一)
移動は大変でしたが予想以上に楽しめて大満足な旅行になりました ♪
しかし、去年とは違って姫様がなかなか抱っこをさせてくれませんでした (涙)
なので抱っこを嫌がる姫様との写真が多いです ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
Posted by 三河の巨神兵 at 23:46│Comments(0)
│お出かけ