ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月23日

久しぶりのメバル! ~知多で釣れる魚は一種?~

釣りの準備中、リーダーを結んで締めた瞬間に『ブチッ』


劣化!? ( ̄☐ ̄;)


干からびたゴムみたいになってました (笑)



二カ月前にエステルラインに変更したのですが、こんなに早く劣化するのでしょうか ・ ・ ・ (汗)










とりあえず、キャロ用のロッド一本で挑みました!



2016.4.20 (水)



翌日が雨予報だったので急遽出撃しましたが、ここ数日強風の夜が続いてて、やっぱりこの日も強風でした ・ ・ ・ (汗)

しかも予報に反して雨も降ってきたし (T_T)





到着すると久しぶりの方々とお会いして、隣に入れさせてもらいました ♪



『今日はダメだよ~』



早々にこんな事を言われちゃいました (・。・;



強風で単体だとそのまま帰ってきて勝負にならず、速攻キャロに変更。







久しぶりにメバルが釣れました ♪

記録をたどると三カ月振り ・ ・ ・ (汗)






しかしその後も釣れるのはメバルのみ ・ ・ ・

今まで釣れなかったのがウソみたい (^_^;)



アジは釣れず (汗)







別のポイントもダメそうだったので、『いつか回遊してくるはず!』そう信じて投げ続けましたが体力の限界&眠気MAXで終了 (;一_一)



アジが釣れた日はメバルが釣れず ・ ・ ・

メバルが釣れた日はアジが釣れず ・ ・ ・





とりあえず、ラインを巻き直してまた出直します (笑)



  ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑



  


Posted by 三河の巨神兵 at 05:06Comments(2)アジング・メバリング

2016年04月18日

春祭り♪

春の知多アジが気になる今日この頃 (笑)



しかし、そういう時ほどタイミングが悪くなかなか釣りに行けません ・ ・ ・






先週末の爆風は凄かった ・ ・ ・ 台風みたいでしたね (驚)

そんな中、釣りをした方も居るかと思いますが、無理をしないで安全第一で釣りをしましょう ♪














先週末は家族で今年3回目のイチゴ狩り (^_^;)





ここのイチゴはスーパーで買うモノより美味しく、ガツガツ食べちゃいました (#^.^#)

でも3回は行き過ぎかな ・ ・ ・










ある日、久しぶりにPCのメールを確認するとナチュラムさんから

『もうすぐ、ポイントの有効期限が切れちゃいますよ~!』

ってメールが来てました (・。・



最後に買ってからもう一年が経つんですね ・ ・ ・ (^_^;)





ちょうど『春祭り』が開催されていたのでチェックをしちゃいました!



欲しかったモノはセール品になってませんでしたが ・ ・ ・ 送料無料ってことでタイミング良く『ポチッ』とできました (●^o^●)









『リングスター ドカット D-4700』

釣りの道具入れとしてバッカンを使用してましたが、壊れてしまったのでもっと頑丈なものを購入!









以前から気になっていたグロー系のワームを光らせる 『紫外線LEDライト』

そして、エステルラインを使用するようになったので、素早くリーダーを結べるように『速攻8の字結び』

上手く結べるように練習しなくては!










今回は嫁殿に報告しなかったので、商品が到着して箱を開けた途端に

『また、こんな邪魔になるモノを買ってぇ~!


っと嫁殿からキツイ一言をもらっちゃいました ・ ・ ・ (汗)





すると最近、口調が嫁殿に似てきた姫様から

『なんでこんなモノ買ったんだよ~!』





タジタジです ・ ・ ・
( ̄▽ ̄;)






 ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑



  


Posted by 三河の巨神兵 at 22:11Comments(0)買い物

2016年04月12日

噂の検証! ~知多で釣れる魚は何?~

お久しぶりです (笑)



最近は家の事情が大変でなかなか釣りに行けてません (;一_一)

仕事中もプライベートも「ず~っと」考え事をしてばかり ・ ・ ・ 自分の決断力の無さがホント嫌になりました (汗)



気持ちに余裕が無かったので、『よし、釣りに行こう!』って頭が切り替えれませんでした (・_・;)














そんな中でも家族サービスはしっかりやってました (笑)







近所の公園でマックを持ってお花見ランチ ♪










今年2度目のイチゴ狩り ♪



近くで食べた金目鯛の煮魚は絶品でした! (#^.^#)







そして、マックでお花見ってだけじゃあ味気なかったので、嫁殿にお願いしてもう一度お花見へ (笑)



だいぶ散っちゃいましたが、数年振りに桜の下でお酒を飲みました ♪ (*^_^*)

やっぱ、花見はこうでなくっちゃ!










そして先週末はだいぶ僕自身の気持ちに余裕ができたので、久しぶりに釣りに行ってきました (●^o^●)



2016.4.10 (日)



巷ではどうやら知多でアジが釣れているらしい ・ ・ ・

そんな噂がホントなのかを確認しに行ってきました ♪







到着すると水面は「ピチャピチャ」と活性が高そうな感じ ♪

『これは良さそう!』

って思いましたが、なかなか口を使ってくれません ・ ・ ・





何がダメなのか ・ ・ ・試行錯誤しましたが、時間だけが過ぎていきました (汗)





水面はまだ「ピチャピチャ」となってたんですが、今度は「プシュ- プシュ-」スナメリの登場で、もっと騒がしくなってしまいました (;一_一)







徐々に横風も強くなり、まだエステルラインに慣れていないからかライントラブルを起こしてしまいました! (T_T)







干潮付近でポイント移動。

風は強かったですが、後ろから受ける感じだったので、なんとか釣りができました。

しかし、時折風に煽られて落ちそうに (汗)





アタリはあるものの、この時点でまだ一匹も釣れてません ・ ・ ・

周りの方も魚が釣れてる様子はありませんでした ^_^;







しばらく粘って諦めかけた時にエサ師の方が帰り支度をしていたので、空いた瞬間に入り込ませてもらいました (笑)



何度かキャストを繰り返すと 、何かの違和感に身体が反応して、久しぶりに魚の引きを堪能!



『やっとメバルが釣れたよ~』って思っていると ・ ・ ・









『アジ居たしっ!!』 (驚)



その後すぐにもう一匹釣れましたが、落としてしまい何回か跳ねたあと海に帰っちゃいました (涙)



アジが釣れた事によりテンションが上がり気合が入ります ♪







しかし、一匹追加しただけで終了 ・ ・ ・ やはり知多アジは一筋縄じゃいけませんね (^_^;)







それにしてもメバルが釣れねぇ~! (>_<)

どうやって釣るんだっけ ・ ・ ・ 誰か教えて下さい (笑)





  ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑





  


Posted by 三河の巨神兵 at 06:56Comments(2)アジング・メバリングお出かけ