ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月25日

家族ポイント…使って貯めての繰り返し

新年度になってもうすぐ一ヶ月が過ぎようとしますが、新入生&新社会人の方達は新しい生活に慣れたでしょうか?



入学シーズンとは無縁な生活でしたが…



ついに我が家の姫様も今年から幼稚園に通うようになりました♪



初登園は仕事で見れませんでしたが、予想では『泣くかな~』って思ってたんですが、普通にバスに乗って笑顔で帰ってきたみたいです w(゜o゜)w

親が思ってるよりしっかり成長してるみたいです(涙)




にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ





実は4月の中旬にデカアジ祭りを楽しむ為に有休を取って、仕事が終わったら岐阜から愛知に帰らずにそのまま北上♪












したんですが、まさかの撃沈 (/´△`\)



こそ~っとデカアジ写真を貼る作戦失敗…(笑)



そして帰れば、嫁殿からの小言チクチク攻撃…(涙)



もう、何も言えねぇ~! (;゜∀゜)










それからは必死に家族サービス (^_^;)





これで忘れてくれないかな (笑)



0になったポイントをまたコツコツ貯めます!

って来週から連休じゃん!!(;゜∀゜)



ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆


  


Posted by 三河の巨神兵 at 22:32Comments(0)お出かけ

2017年04月04日

煮魚を求めて♪ ~出たよ! 知多のランカーサイズ!!~

僕にとって今年の花粉は当たり年?みたいで、先月の中旬ぐらいから鼻水&眼の痒みが酷く辛かったです (涙)

そしてとうとう花粉症で病院に行く事にしました。





貰える薬を全てもらったのでちょっと高額になってしまいました (^_^;)





にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ






最近は煮魚が食べたかったので、日曜出勤終わりに知多へメバリングに行って来ました♪

すると嫁殿から『岐阜から知多に行くぐらいなら、家に帰って来れば良いのに!』って小言を言われました (笑)



2017.4.2 (日)



岐阜から約3時間かけて知多に到着 (笑)



いつもは常夜灯周辺で釣りをするのですが、今回は暗闇の中、フロートで釣りをしました。



少々風が強くてやり辛かったですが、横移動しながら広範囲に探っていきました…






全くアタリません…( TДT)






3時間程粘ってみましたが、このままでは悲惨な結果で終わってしまいそうだったので、いつもの常夜灯周辺に移動しました (;・ω・)



それでもフロートではアタリがありません…



仕方なくジグ単に変更してみると…







なんとか16センチのメバルをGET♪

フロートって難しいですね…



いつもならリリースサイズ、しかし僕は煮魚が食べたい、そして今夜の渋い状況…



迷ったあげくリリースしました (^_^;)








気を取り直して再開、以前『Clear Blue』の展示会に行った時に本岡氏からメバリングにオススメのワームを教えて頂いたので試してみました。







アタリがありました!

しかも引きからしてなかなかのサイズ♪

しかし根に潜られてしまいました (涙)





格闘すること数分後、なかなかのサイズっていうより結果デカイ!?

魚がデカくて上がって来ないのか、根に潜られてて上がって来ないのかよく分かりません…(^_^;)



ドラグを締めてなんとか上げました!





ドスンっ!





なんじゃこりゃ!? (゜ロ゜;ノ)ノ
(デカ文字が出来なくて臨場感がでない…笑)












計測不能 (´・ω・`)
帰宅後に測ったら26センチありました!(驚)



煮魚どころか刺身サイズのメバルが釣れました!



恐るべきClear Blueワーム…
カラーはケイムラブラックでした。




知多でこのサイズは尺メバルぐらいの価値があるんじゃないか!?

当然、僕の自己新記録です!

手が震えました!



興奮しながらまた3時間ぐらいかけて帰宅して、煮魚を食べることが出来ました (笑)




ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆


  


Posted by 三河の巨神兵 at 13:15Comments(0)アジング・メバリング