2021年08月06日
コロナワクチン

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
先日、職域接種による2回のコロナワクチン接種を無事(?)に終えることができました。
1回目の接種では腕の痛みぐらいしか副反応なかったからちょっと甘くみてました・・・
2回目の接種後では腫れとかはなかったのですが、腕は
上がらないし1回目以上に腕の痛みがありました・・・
夜になると『ちょっとおかしいな』っと思って体温計で計ってみると・・・

おっ!? ちょっと上がってきた!!
とりあえずこの日はお酒も飲まず大人しく寝るとこにしました。
翌日の朝になると明らかに調子が悪い・・・

発熱と若干頭痛があります・・・
翌日は会社を休みにしといて正解でした。
副反応がなかったら『僕はジジイだったみたいです・・・』ってオチまで考えていたのに、ガッツリ副反応が出てしまいました(^_^;)
『カロナール』を飲んで一旦は熱が下がりましたが、また夕方から38度を超えてきたので、もう一度解熱剤を飲んで寝ました。

2日目の朝は微熱でしたが会社に行き一日仕事ができました。
なんとか連休前にはワクチンを打ち終わる事ができましたが、嫁殿はクーポンが来てないのでまだ打ててないし・・・
いくらワクチンを打ってもコロナに感染するニュースも出てるので結局安心はできませんね (´-ω-`)
デルタ株には3・4回目も打った方が良いなんてニュースもあるし、そもそもワクチンが足りてないし・・・
今後はどうなることか・・・
ワクチンを打つ度に副反応が強くなるなら、次はちょっと考えるかも(´・c_・`)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2021年01月16日
暖かアイテムGET♪

遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございますm(_ _)m
どうも、巨神兵です(^-^ゞ
とうとう2度目の『緊急事態宣言』が出されてしまいましたね・・・
まあ今の感染状況ならしかたないかもしれません。
今後の釣り計画に影響がでるのかな?
家族とよく相談したいと思います。
年末のキズ(?)を癒す為に新年の連休中に釣りに行きたかったのですが、いろいろドタバタして結局行けずじまい・・・
そして『緊急事態宣言』が出てしまい、なかなか釣りに行きたいと言える雰囲気ではなくなってしまいました(´・c_・`)
連休中は家族で何処にも行けなかったのが、ちょっとお出かけをしようって事になり、雪遊びをしに行きました♪
(緊急事態宣言が出る前)
のんびりと昼頃に到着予定で行ったのですが、まさかの激混みで駐車場にすら入れない状況・・・
どうしようか迷って、とりあえず近くの道の駅に寄ったら敷地内の裏側に良いスペースが!!

子供達が雪遊びをするには十分でした(*^^*)
『また行きたいね♪』って言ってたのですが、今後はちょっと自粛になるのかな。

ジギングバトルも終了したので、とりあえずジギングはしばらく休業。
次は何釣りに行こうかな~って思ってた矢先の・・・緊急事態(汗)
そんな先が見えない状況の中、会社が素晴らしいアイテムを買ってくれました♪

『ヒーター内蔵 ベスト&パンツ』
寒いトコロで仕事する事もあるからって買ってくれたのですが、正直あまり必要ないとゆうか・・・
でも買ってくれるっていうので素直にいただきました(笑)
サイズがLLまでしかなくて、僕の体型で着れるか不安でしたが、全然ブカブカでした(^_^;)
これは釣り用の防寒アイテムとしてちょうどいいですね。
しかもご丁寧に予備のバッテリーまでくれました。
ちょっと気になってネットで調べたら、ベスト&パンツ&予備バッテリー2個の合計で◯万円!?Σ(゜Д゜)
大事に使わせていただきます!(笑)
撥水加工らしいのですが、潮をモロ被りするジギングには使えそうにないけど、海上釣り堀や陸っぱりにちょうど良さそうです♪(*^^*)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2020年05月15日
Gaman Week

どこも、巨神兵です(^-^ゞ
全国的に『stay home』となった今年のGW。
我が家も『stay home』を実施した連休でした。
『いかに家で子供達と有意義な時間を過ごす』か・・・
そして、その為にどうしても必要だったモノ・・・

なんと!このなかなか手に入らない時期に、嫁殿の名推理が的中して『Switch』と『Switch Lite』を一台ずつ手に入ることができました! o(^o^)o
どうしても自分の島で遊びたかった嫁殿が一台購入したら、まさかの若様が『どうぶつの森』を始めるていう予想外の展開になり、まさかの三台保有するという・・・
『どうぶつの森』も追加購入したので、Nintendoさんの戦略にまんまとハマってしまいました(笑)
我が家の僕以外の三人で『どうぶつの森』で鬼ごっことかしてます(^_^;)
『stay home』って言っても、ずっと家に居るわけでもなく散歩をしたり、実家の畑の手伝いに行ったり・・・

ついでにタケノコを掘りをしたり。
子供達もなかなか貴重な体験をしました。

我が家でも今年もプランターで家庭菜園を始めました。
連休中に『やるぞ!』と決めていたウッドデッキのペンキ塗りと庭の一部を人工芝化すること!
人工芝を敷く為に子供達の砂遊びで荒れた庭の整地をして、草むしり&小石の除去。

防草シートを敷いて・・・

端とつなぎ目を少し失敗しましたがなんとか完成♪
子供達も素足で元気に走り回ってます!(笑)
これで僕が連休中にやりたかった事が無事にできました♪
運動不足って事もありますが、人工芝を敷いた翌日はちょっと太ももが筋肉痛になってしまいました・・・(^_^;)
子供達も来月から小学校&幼稚園の自粛が解除されそうなので、僕の釣りの自粛も解除しようと思います。
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2020年04月22日
自粛中・・・

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
我が家のマスクのストックが少なくなってきたのですが、なかなか売り切れが解消されませんね・・・
だけどどこに行っても皆さんほぼ全員がマスク姿・・・
みんなどこで買ってるの!?(゜〇゜;)
マスクが品薄になる当初は数週間でおさまるでしょ・・・って思ってた自分がバカでした(汗)
今は世界的に自粛モード・・・
我が家も自粛して休日は家にいますが、大人はともかく子供達がストレスが溜まりそうで心配です(´・c_・`)
釣りの計画もあったのですが、子供達の休校が延長になって我慢してるのに親が遊んでたら示しがつかないのでキャンセルさせてもらいました。
少しでも子供達が家で楽しく過ごす為に・・・

『マリオパーティ』と『どうぶつの森』を買いました♪
子供達の為に買ったのに『どうぶつの森』は嫁殿がハマったみたい(笑)
子供と嫁殿がSwitchで遊ぶようになってしまったので、僕がなかなか遊べなくなってしまいました(涙)
『どうぶつの森』はSwitch本体一つで子供と嫁殿で遊ぼうとすると、一つの島を共有して遊ばないといけないみたいでいろいろと不便みたいです。
なので嫁殿は自分の島で遊びたいみたい。
Nintendoさんの戦略にハマるのは悔しいですが、もう一台買おうと考えていたら・・・
まさかSwitchも手に入らない・・・( TДT)
ネットだとバカ高いし・・・
まさかコロナの影響でSwitchまで品薄になるとは・・・(´・c_・`)
まあ無理に買わずに落ち着くまで様子をみます。
次はなにが品薄になるのかな・・・(汗)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2020年02月29日
釣り準備♪

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
『新型コロナウイルス』・・・笑えない状況になってしまいましたね(汗)
とうとう全国の学校が休みになってしまうとは・・・((((;゜Д゜)))
我が家の二人の子供達は幼稚園に通っているのですが、上の姫様は今年が卒園。
週末の時点だと幼稚園も3月2日からの登園を検討することになり、そして卒園式もどのような形でやれるのか微妙な状況に・・・
来週から春休み明けまで休園になってしまうと、小学校が別々になってしまう友達とは急に『さよなら』をしないといけなくなってしまいます。
そういった状況にはできればなってほしくないなと思いながら園の決定を待ちました。
結果、2日からは状況を見ながらも通常通り幼稚園に通えることになりました。
このままなら卒園式も行えそうかな?(^-^)
いろいろな意見はあると思いますが、僕は卒園までの残された二週間も大切な時間だと思うので、来週からも普通に幼稚園に通えて普通に卒園式が迎えられたらいいなと思います。
ただ、世の中にはまだ卒業式がどうなるかわからない方や中止になってしまう方もいると思います。
辛い思い出の卒業式にならないよう、できる限りフォローもやってほしいです。

さて話は変わって、2月はイカメタルに行く予定だったのですが・・・
天候不良で中止になってしまいました ( ;∀;)
釣り友T君との釣行は天気が荒れることが多かったのですが、今年もこの流れになってしまうのかな・・・(涙)
このままでは2月のブログがなくなってしまうので・・・(^_^;)
今回は予告偏です♪(*^^*)
こんなコロナウイルスで世界的に騒がれる中、嫁殿の冷たい視線を浴びながら僕は釣りの準備をします(笑)
明日は会社の人と久しぶりに海上釣り堀に行ってきますp(^-^)q

今まで何回か釣りの予告ブログを書いたことあるのですが・・・結果は悲惨な事に(涙)
果たして今回はどうなることか!
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2019年03月18日
☆タックル整理☆

どうも、巨神兵です。(^o^ゞ
先日、お寿司を食べてからお腹の調子が良くありません…(;¬_¬)
お腹が『キュルキュル』ではなく『ポコポコ』鳴る感じでOPP状態…(涙)
特にオ○ラが異常なほど臭く、我が家で異臭騒ぎが起きています(笑)

今回は僕が持ってるタックルの整理をしました♪
今ではロッドスタンドに飾られてるだけのロッドと物置に仕舞われてるリールの処分して、新しいタックルの購入を検討したいと思います☆

・ブログを初めて6年が過ぎて一度もやらなかったバス釣りのタックル
・ブログを始めた時にメバリング用に安物のロッド買って、初めてアジが釣れた思い出のロッド
前々から処分しようかなって思ってましたが、なかなか踏ん切りがつかず…
でも、イシ○ロの買い替え応援セールのタイミングで手放す事を決意!

一つ一つは安くてもチリも積もれば山となる!
商品券精算で5割増になって合計5万円弱になりました(*^^*)
この商品券で
あれを買おうか…
これを買おうか…
もう少し泳がしたいと思います(笑)
これで僕の釣り部屋もスッキリしたのですが、また新しいタックルを増やしたら意味ないか・・・
( ̄▽ ̄)=3
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2018年01月30日
遅ればせながら…m(_ _)m
遅ればせながら…(汗)
明けましておめでとうございます (笑)
(今さら!?)
年末年始の挨拶も無かったこんなブログですが、今年もよろしくお願いします (^_^;)

今月は釣りからは離れた生活をしてまして…(汗)
年始の魔界セールすらスルーしました ( ̄▽ ̄;)
年始のセールといえば今年は電気屋の初売りに並んだのですが、釣具屋の初売りのノリで朝早く並んだら誰も居なくて、一時間以上も車で待ちぼうけをしました (^_^;)
年末年始の連休で釣りに行きたかったのですが、そのタイミングで嫁殿が眼の病気になり出撃許可が降りず…(涙)
連休明けになると、何回か釣りに行くチャンスはあったものの、今度はなかなか僕の『やる気スイッチ』がONにならず…( ̄▽ ̄;)
嫁殿からは『引退じゃない?(笑)』って言われてしまいました (;・∀・)

姫様の念願だった『レゴランド』へ行ったり♪

餅つきしたり♪

一色でお寿司を食べた遅り♪
そして飲み会が数回…
わざわざブログアップする事もなかったのですが、それだと今月の記事が0件になってしまいます…(・・;)
ブログ始めた当初は月に4件のブログを目標にしてたのに…(汗)
最近はそんな低い目標すら達成できてない (^_^;)
嫁殿の冗談が冗談でなくなってしまいます…( ̄▽ ̄;)
でも来月は釣りの予定もあるので、少しはまともな『釣りブログ』になる・・・と思います(笑)
今月の釣り関係でやった事と言えば…
レインウェアのメンテナンス♪(#^.^#)
僕の使ってるDAIWAのゴアテックスの撥水効果が落ちてきたって訳ではありませんが、
今まで水洗い以外はノーメンテだったので初めてやってみました。

トブ浸け ⇒ 乾燥
で終了なんですがね(笑)
僕にとっては高価なモノなので、大切に使って長く使っていきたいです♪((o(^∇^)o))
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
明けましておめでとうございます (笑)
(今さら!?)
年末年始の挨拶も無かったこんなブログですが、今年もよろしくお願いします (^_^;)

今月は釣りからは離れた生活をしてまして…(汗)
年始の魔界セールすらスルーしました ( ̄▽ ̄;)
年始のセールといえば今年は電気屋の初売りに並んだのですが、釣具屋の初売りのノリで朝早く並んだら誰も居なくて、一時間以上も車で待ちぼうけをしました (^_^;)
年末年始の連休で釣りに行きたかったのですが、そのタイミングで嫁殿が眼の病気になり出撃許可が降りず…(涙)
連休明けになると、何回か釣りに行くチャンスはあったものの、今度はなかなか僕の『やる気スイッチ』がONにならず…( ̄▽ ̄;)
嫁殿からは『引退じゃない?(笑)』って言われてしまいました (;・∀・)

姫様の念願だった『レゴランド』へ行ったり♪

餅つきしたり♪

一色でお寿司を食べた遅り♪
そして飲み会が数回…
わざわざブログアップする事もなかったのですが、それだと今月の記事が0件になってしまいます…(・・;)
ブログ始めた当初は月に4件のブログを目標にしてたのに…(汗)
最近はそんな低い目標すら達成できてない (^_^;)
嫁殿の冗談が冗談でなくなってしまいます…( ̄▽ ̄;)
でも来月は釣りの予定もあるので、少しはまともな『釣りブログ』になる・・・と思います(笑)
今月の釣り関係でやった事と言えば…
レインウェアのメンテナンス♪(#^.^#)
僕の使ってるDAIWAのゴアテックスの撥水効果が落ちてきたって訳ではありませんが、
今まで水洗い以外はノーメンテだったので初めてやってみました。

トブ浸け ⇒ 乾燥
で終了なんですがね(笑)
僕にとっては高価なモノなので、大切に使って長く使っていきたいです♪((o(^∇^)o))
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2017年10月18日
姫様&若様のイベント ~Birthdayアジング~

今月の頭に姫様の幼稚園で初めての運動会がありました♪(#^.^#)
『かけっこ』や『ダンス』に『大玉送り』
身体を動かす事が大好きな姫様は良い笑顔で運動会を楽しんでました!( 〃▽〃)

かけっこはぶっちぎりで1番でした (笑)
翌日は『運動会を頑張ったで賞』って事で、姫様のリクエストNo.2の『アンパンマンミュージアム』に行ってきました♪

ホントはリクエストNo.1の『レゴランド』に連れていってあげたかったのですが、大人の事情で第2希望に…(汗)
・・・だって…あの広さでチケット代が某テーマパークより高いんだもん…(´・ω・`)
また今度連れていってあげるね(笑)
そして先日、若様が一歳の誕生日を迎えたんです♪((o(^∇^)o))

若様はまだケーキは食べれないので三人で美味しく頂きました♪(#^.^#)
ホントにあっという間に月日が過ぎていった感じで、成長の記憶がはっきりしません…(笑)
まあ半年間、岐阜に単身赴任してたからしょうがないかな…(汗)
そしてさらに若様の『一升餅』をやってきました♪
姫様も一歳になった時にやったのですが、果たして若様は『選び取り』は何を選ぶかな?(ノ´∀`*)

前回の反省(?)をふまえて、今回は選択肢の中にルアーを入れてみました(笑)
若様は『そろばん』を選んでしまい、パパの思惑通りにはいかず… (^_^;)
まあとにかく立派に成長してくれたら嬉しいです!
また別の日には最近オープンした『IKEA』へ行こうと思ったのですが…

高速すらスムーズに降りる事ができず…(;゜∀゜)
割り込みも半端なくて、なかなか進まずイライラ(ー。ー#)
さらに店の外には店内に入る人の長蛇の列…(ーー;)
駐車場にすら入れてない状況で時刻は11時過ぎ…(汗)
14時半には姫様の幼稚園のお迎えがあったので諦めて帰りました(涙)
また時期を遅らせてリベンジしたいと思います。

我が家で若様の誕生日パーティー行ったのですが、飲みたいお酒を『ぐっ』と堪えて、雨の知多アジングに行ってきました♪(#^.^#)
2017.10.16 (土)
知多に到着すると急にお腹の調子が悪くなり、二回もトイレに駆け込んでしまいました…(汗)
月曜日で雨って事なので他のアングラーも居なく貸し切り状態♪
『投げ放題だぜ~!( ☆∀☆)』
しかも一投目で…

豆アジGET♪(#^.^#)
しかし、今年はなかなか成長が遅いんですかね…釣れるアジの殆どが15cm未満でした (^_^;)

一番大きいサイズのアジが16cmでした♪
今回のアジは底に溜まっていました。
しかもそこそこ活性も高かったみたいで比較的簡単に釣れました♪
雨は少しずつ強くなってきましたが、それより厄介だったのが『風』でした…(ーー;)
時折、身体が煽られるほど強く、何をやってるのかわからない状態でした…(汗)
風が弱まったタイミングでポツポツ追加♪
二時間程やってちょっと限界を感じで、もう一ヵ所気になるポイントへ移動。
そこでも一投目で釣れましたが、風の方向がさっきのポイントよりやりにくかったので早めの納竿となりました (^_^;)

もう少し成長してくれると、釣りごたえも食べごたえもあるんですけどね (笑)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2017年06月10日
更新は計画的に…(笑)

今週はここに来ました♪

先月、何気なく思った事が…
『そういえば船舶免許の更新っていつだっけ?』
免許を確認してみると…
『今年だし!・・・ってか来月だし!?』
急いで確認すると、イシグロで講習が6月にありました。
失効の一週間前…(^_^;)
まあ昔はほぼ毎週のように琵琶湖へバス釣り行ってたから、船舶免許をよく使ってたのですが…
今では一年に一回使う機会があるかないかなんですよね…(*・∀・*)
それでも失効させちゃうのはもったいないし、再交付は高いらしいから更新しました♪

無事に(?)講習も終わり、来週には新しい免許が届くみたいです♪
終わってからは直ぐに帰宅するわけなく店内を物色♪
最近気になってるモノをいろいろ見て回りましたφ(..)
それはさとおき、いろんな免許&資格の失効にはご注意下さい。
(他にも危険物が失効してました…汗)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2017年02月22日
三河の巨神兵、家を建てる。
マイホームに向けて動き出して数年…

二転三転しましたが、とうとう完成しました♪

決して大きい家ではありませんが、やっと僕も一城の主になりました ( 〃▽〃)
そしてとうとう住宅ローンを背負うことに・・・これからは必死で働かなくては!

今ではマイホームを満喫しながら晩酌をする毎日♪
ってわけにはいかず…(汗)
実は昨年末からお隣の岐阜県に単身赴任をしてるんです(涙)

満喫どころか一人淋しくアパート生活してます… ( TДT)
週末には家に帰ってるんですが、家族との時間を優先させる為、なかなか釣りに行く事ができませんでした ( ;∀;)
それより子育てや引っ越しなど嫁殿に任せっきりになってしまい、ホントには頭が上がりません(^_^;)
そして単身赴任をして2ヶ月になるんですが、恐れていた事が…
若様が僕になついてくれません ( TДT)
ある程度は覚悟してましたが、抱っこした瞬間に泣かれるし、僕を見る目が『誰?このおじさん?』って目をしてるんです(涙)
会社に損害賠償を求めようかな(笑)
はぁ~早く愛知県に帰りたいです…(´・ω・`)
ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇

にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆

二転三転しましたが、とうとう完成しました♪

決して大きい家ではありませんが、やっと僕も一城の主になりました ( 〃▽〃)
そしてとうとう住宅ローンを背負うことに・・・これからは必死で働かなくては!

今ではマイホームを満喫しながら晩酌をする毎日♪
ってわけにはいかず…(汗)
実は昨年末からお隣の岐阜県に単身赴任をしてるんです(涙)

満喫どころか一人淋しくアパート生活してます… ( TДT)
週末には家に帰ってるんですが、家族との時間を優先させる為、なかなか釣りに行く事ができませんでした ( ;∀;)
それより子育てや引っ越しなど嫁殿に任せっきりになってしまい、ホントには頭が上がりません(^_^;)
そして単身赴任をして2ヶ月になるんですが、恐れていた事が…
若様が僕になついてくれません ( TДT)
ある程度は覚悟してましたが、抱っこした瞬間に泣かれるし、僕を見る目が『誰?このおじさん?』って目をしてるんです(涙)
会社に損害賠償を求めようかな(笑)
はぁ~早く愛知県に帰りたいです…(´・ω・`)
ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇

にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆
2017年02月08日
記憶から消したい釣行記…(涙) ~アタリは無いけど当たったよ!~
姫様は3歳にしてディズニーのカードゲームにハマってます(笑)
まあ親がハマってるって言った方が良いかもしれませんが…(^_^;)

ガチャガチャで購入したカギを使ってゲームをしてカードをGETするのですが、それとは別にゲームをすると特別なカギが手に入る抽選があるのですが、それがなかなか当たらず…(汗)
すると被ったカギを渡されて…
パパもどっかに行った時にゲームをやって、特別なカギを手に入れてきて♪って…
いや、子供の中でこんなオッサンが一人でゲームやってたらおかしいでしょ…(;・ω・)

最近はなかなか釣りに行くタイミングがなかったのですが、『行くなら今しかない!』って時があったので迷わず出撃!!
2017.2.5 (日)
最初に言っておくと撃沈でした…( TДT)
小さいカサゴしか釣れず写真も無かったので、ブログアップはやめて記憶から抹消しようとしたのですが…(笑)
帰りの道中にアクシデントが!!

エアロが破損しました…・゜・(つД`)・゜・
写真では分かりませんが、もうパカパカです…(涙)
こんな事ならカードゲームをやって恥ずかしい思いをしてれば良かった…
以上。
記憶から抹消しようとしたけど、消せない釣行記録でした(笑)
ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇

にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆
まあ親がハマってるって言った方が良いかもしれませんが…(^_^;)

ガチャガチャで購入したカギを使ってゲームをしてカードをGETするのですが、それとは別にゲームをすると特別なカギが手に入る抽選があるのですが、それがなかなか当たらず…(汗)
すると被ったカギを渡されて…
パパもどっかに行った時にゲームをやって、特別なカギを手に入れてきて♪って…
いや、子供の中でこんなオッサンが一人でゲームやってたらおかしいでしょ…(;・ω・)

最近はなかなか釣りに行くタイミングがなかったのですが、『行くなら今しかない!』って時があったので迷わず出撃!!
2017.2.5 (日)
最初に言っておくと撃沈でした…( TДT)
小さいカサゴしか釣れず写真も無かったので、ブログアップはやめて記憶から抹消しようとしたのですが…(笑)
帰りの道中にアクシデントが!!

エアロが破損しました…・゜・(つД`)・゜・
写真では分かりませんが、もうパカパカです…(涙)
こんな事ならカードゲームをやって恥ずかしい思いをしてれば良かった…
以上。
記憶から抹消しようとしたけど、消せない釣行記録でした(笑)
ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇

にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆
2016年12月31日
今年のブログ納め m(_ _)m

2016年もいよいよ終わってしまいますね♪
( 〃▽〃)
連休中に釣り納めに行こうかなって思っていたのですが…結局、行かずに年を越してしまいます(笑)
年末は…
・若様の入院
・姫様の高熱
・嫁殿の中耳炎
とバタバタの年末を過ごしてました (´・ω・`)
そして僕の年末は…(^_^;)
僕がちょっと年末から色々ありまして、連休前半は家族との時間を優先させてもらいました♪
(〃^ー^〃)
年明けの釣り初めは行きたいと思います!
今年一年、一緒に遊んで頂いた方&コメントをくれた方、そして今年は特に更新が少なかったこのブログ(笑)を見にきてくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
まあ来年もこんな感じにユルく続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします♪

(古いネタですが…)
姫様も親も楽しんだ『しまじろうコンサート』
ちょっと出費が痛かったです(笑)
ランキングの応援
⬇よろしくお願いします⬇

にほんブログ村
⬆クリックお願いします⬆
2016年10月18日
☆若様 誕生☆

私事で恐縮ですが ・ ・ ・
10月16日 無事に3516グラムの男の子が誕生しました (=^・・^=)
一人目に続き二人目も出産に立ち会う事ができました ♪
間近で見ると、母親の凄さってものを感じますね。
ホント ・ ・ ・ 嫁殿に頭が上がりません、同時に自分が母親に対してとってきた態度が申し訳なく思えました m(_ _)m
病院の方針の為、出産後二日間は新生児室に入ってしまい、まだ抱っこができてません (^_^;)
今日、初めて抱っこができるので楽しみです ♪
嫁殿と赤ちゃん お疲れ様でした & ありがとう (●^o^●)
そしてママっ子な姫様、ママが退院するまでの数日間頑張ろうね!
(#^.^#)
一姫二太郎 ・ ・ ・
三は? (笑)
釣りはもう少し先かな (^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2016年06月14日
☆ 近況報告 ☆
皆さんお久しぶりです ♪
(なんかこのセリフが多いような ・ ・ ・)

最近は家の予定が忙しく、全く釣りに行く事ができず ・ ・ ・ (汗)
まぁ、ホントの釣り〇カならそんな状況でも行っちゃうんでしょうが ・ ・ ・ (=^・・^=)
それでもなんとかタイミングをみて、行こうと思った日はあったのですが ・ ・ ・
まさかの家族揃って 『胃腸風邪』 になってしまい、会社も休んでしまいました (汗)
今までの人生でこんな勢いでゲ〇が出た事が無く、苦しみながらちょっと笑ってしまいました (^_^;)
(汚い話でスミマセン)
でも 『こういう時期もあるよね』 って言い聞かせて、家族サービスをしながらタイミングを見てまた釣りに行きたいと思います (*^_^*)
って、のんきな事を言ってると今年はホントに釣りへ行けなくなります (・。・;
その理由はこちら ・ ・ ・

我が家の第二子の安産祈願です ♪
予定日は秋 (*^_^*)
そう ・ ・ ・ いろいろな魚が釣れて忙しくなる 『秋』 です (笑)
なんて事は言わずに ・ ・ ・ 授かり物ですから ♪
しっかりと嫁殿をサポートしていきたいと思います。
元気に産まれてきてくれる事を願います!
とりあえず臨月までしばらくあるので、嫁殿に怒られない程度にENJOYしたいと思います ♪
『姫様との初夏の思い出 ♪』
会社のイベントでバスツアーでさくらんぼ狩りへ行ってきました ♪
嫁殿は妊婦の為お留守番 (笑)
姫様と二人でデートしてきました ♪

でも、さくらんぼの皮が苦手だったみたいで2粒しか食べてくれませんでした ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)
それなのに『また行きたいっ!』って意味がわかりません (汗)
何はともあれ楽しんでくれたのならパパは嬉しいです (#^.^#)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
(なんかこのセリフが多いような ・ ・ ・)

最近は家の予定が忙しく、全く釣りに行く事ができず ・ ・ ・ (汗)
まぁ、ホントの釣り〇カならそんな状況でも行っちゃうんでしょうが ・ ・ ・ (=^・・^=)
それでもなんとかタイミングをみて、行こうと思った日はあったのですが ・ ・ ・
まさかの家族揃って 『胃腸風邪』 になってしまい、会社も休んでしまいました (汗)
今までの人生でこんな勢いでゲ〇が出た事が無く、苦しみながらちょっと笑ってしまいました (^_^;)
(汚い話でスミマセン)
でも 『こういう時期もあるよね』 って言い聞かせて、家族サービスをしながらタイミングを見てまた釣りに行きたいと思います (*^_^*)
って、のんきな事を言ってると今年はホントに釣りへ行けなくなります (・。・;
その理由はこちら ・ ・ ・
我が家の第二子の安産祈願です ♪
予定日は秋 (*^_^*)
そう ・ ・ ・ いろいろな魚が釣れて忙しくなる 『秋』 です (笑)
なんて事は言わずに ・ ・ ・ 授かり物ですから ♪
しっかりと嫁殿をサポートしていきたいと思います。
元気に産まれてきてくれる事を願います!
とりあえず臨月までしばらくあるので、嫁殿に怒られない程度にENJOYしたいと思います ♪
『姫様との初夏の思い出 ♪』
会社のイベントでバスツアーでさくらんぼ狩りへ行ってきました ♪
嫁殿は妊婦の為お留守番 (笑)
姫様と二人でデートしてきました ♪
でも、さくらんぼの皮が苦手だったみたいで2粒しか食べてくれませんでした ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)
それなのに『また行きたいっ!』って意味がわかりません (汗)
何はともあれ楽しんでくれたのならパパは嬉しいです (#^.^#)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2016年01月23日
只今、不調なり ・ ・ ・ (涙)
ようやく冬らしい気候になりましたね ・ ・ ・
最近の僕はというと、年始の連休から釣りに行けてません ・ ・ ・ (汗)
仕事始めから数日たった週末、『喉が痛いな~』 なんて思っていたら、熱が出てしまいました (;一_一)
翌朝には 39.5度 まで上がってしまい ・ ・ ・ ( 一一)
去年同様に 『今年もインフル!?』 って思いましたが、病院で検査した結果、インフルではありませんでした ^_^;
翌日には熱も下がり一安心 (*^_^*)
いまだに喉の痛みが治まらず、また熱が出たら嫌なので家で大人しくしてました。
しかし、今週も熱が出て、下痢になり ・ ・ ・ もう、最悪 (涙)
しかも、今週は僕の誕生日 (T_T)
寝誕生日になってしまいました ・ ・ ・ (涙)

釣りに行ってないので釣りネタが無く、小ネタになりますが (汗)
タックルネタを一つ ・ ・ ・
僕はタックルBOXへのワームの収納方法は 『袋のまま』 でした。
ケースに入れることも考えたのですが、そうすると何のワームか分らなくなったり、中途半端に入らなかったりするのが嫌で避けていました。
しかし、雨の日だと当然、タックルBOXの中までびしょ濡れになり、濡れたまま放置するのが嫌なので、袋を全部出して乾かさないといけないので面倒でした (汗)
そして、最近はワームの種類が増えてきて入りきらなくなった事と、釣行後のタックルBOXの汚さ具合が目に余るので見直す事に ♪
ちなみに釣行前はこんな感じ。

そして釣行後。

もう、ごっちゃごちゃ ・ ・ ・ (笑)
もっとシンプルになるようにワームをケースに入れる事に


種類が分かるように テプラ で表記しました!
ほとんどのワームをケースに入れてタックルBOXへ収納 ♪

だいぶスッキリしましたね (#^.^#)
さて ・ ・ ・ 体調が良くなって釣りに行ける日はいつになる事やら ( ̄▽ ̄;)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
最近の僕はというと、年始の連休から釣りに行けてません ・ ・ ・ (汗)
仕事始めから数日たった週末、『喉が痛いな~』 なんて思っていたら、熱が出てしまいました (;一_一)
翌朝には 39.5度 まで上がってしまい ・ ・ ・ ( 一一)
去年同様に 『今年もインフル!?』 って思いましたが、病院で検査した結果、インフルではありませんでした ^_^;
翌日には熱も下がり一安心 (*^_^*)
いまだに喉の痛みが治まらず、また熱が出たら嫌なので家で大人しくしてました。
しかし、今週も熱が出て、下痢になり ・ ・ ・ もう、最悪 (涙)
しかも、今週は僕の誕生日 (T_T)
寝誕生日になってしまいました ・ ・ ・ (涙)

釣りに行ってないので釣りネタが無く、小ネタになりますが (汗)
タックルネタを一つ ・ ・ ・
僕はタックルBOXへのワームの収納方法は 『袋のまま』 でした。
ケースに入れることも考えたのですが、そうすると何のワームか分らなくなったり、中途半端に入らなかったりするのが嫌で避けていました。
しかし、雨の日だと当然、タックルBOXの中までびしょ濡れになり、濡れたまま放置するのが嫌なので、袋を全部出して乾かさないといけないので面倒でした (汗)
そして、最近はワームの種類が増えてきて入りきらなくなった事と、釣行後のタックルBOXの汚さ具合が目に余るので見直す事に ♪
ちなみに釣行前はこんな感じ。

そして釣行後。

もう、ごっちゃごちゃ ・ ・ ・ (笑)
もっとシンプルになるようにワームをケースに入れる事に


種類が分かるように テプラ で表記しました!
ほとんどのワームをケースに入れてタックルBOXへ収納 ♪

だいぶスッキリしましたね (#^.^#)
さて ・ ・ ・ 体調が良くなって釣りに行ける日はいつになる事やら ( ̄▽ ̄;)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2014年12月29日
続・湾忘年会 & 年末釣り掘り大会
我が家の大掃除 ・ ・ ・ 進んでません (汗)
おそらく間に合わないので、連休中にはやります (・_・;)
先日、続・湾の忘年会が開催されて参加してきました ♪
HUNNY さんのご自宅で皆さんワイワイ大盛り上がり!
普段は夜の海でしか合わない方が多いので皆さんのお顔をしっかりと記憶 (#^.^#)
マニアックなお話も聞けたし、テンションの違いに驚いた方もいました (笑)
たまにはこういうお酒の場も良いですね ♪
自分は翌日に釣りでしたので、お酒はあまり飲みませんでしたが、美味しい料理を堪能 (●^o^●)
今度はがっつりお酒を飲みたいです!
久しぶりに楽しい飲み会でした!
行く時は写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れてました (汗)
HUNNY さん 送迎 & ご自宅でのお世話して頂きありがとうございました m(_ _)m
参加された皆様ありがとうございました m(_ _)m
また海でお会いした時はよろしくお願いします (=^・・^=)
さて、お次は年末釣り掘り大会のお話 ・ ・ ・
2014.12.28 (日)
結局、家でいろいろやってたら集合時間になり、一睡もしないで行きました (汗)
連休でなかなか予約が取れず、今回は初めて行く所で釣りをしました ♪
初めてエサを自作したりと気合を入れましたが ・ ・ ・
撃沈! (-_-;)
釣果があったのは全て反対側の面でした (汗)
なんとか真鯛を1匹釣る事ができてボウズは回避 ・ ・ ・ (T_T)

優しい上司にお土産を頂き、年末用のお魚ができました ♪
自作エサも失敗で団子はすぐに溶けてしまったし、ヒイカも不発 ( ̄▽ ̄;)
まだまだ改良が必要ですね ・ ・ ・
ってか、やはりブログで釣り予告をすると釣果は不発になるのか ・ ・ ・
次回はこそっと行きます (笑)
帰ってからも一ネタも二ネタもあっていろいろやらかした釣行となってしまいました (^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
おそらく間に合わないので、連休中にはやります (・_・;)
先日、続・湾の忘年会が開催されて参加してきました ♪
HUNNY さんのご自宅で皆さんワイワイ大盛り上がり!
普段は夜の海でしか合わない方が多いので皆さんのお顔をしっかりと記憶 (#^.^#)
マニアックなお話も聞けたし、テンションの違いに驚いた方もいました (笑)
たまにはこういうお酒の場も良いですね ♪
自分は翌日に釣りでしたので、お酒はあまり飲みませんでしたが、美味しい料理を堪能 (●^o^●)
今度はがっつりお酒を飲みたいです!
久しぶりに楽しい飲み会でした!
行く時は写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れてました (汗)
HUNNY さん 送迎 & ご自宅でのお世話して頂きありがとうございました m(_ _)m
参加された皆様ありがとうございました m(_ _)m
また海でお会いした時はよろしくお願いします (=^・・^=)
さて、お次は年末釣り掘り大会のお話 ・ ・ ・
2014.12.28 (日)
結局、家でいろいろやってたら集合時間になり、一睡もしないで行きました (汗)
連休でなかなか予約が取れず、今回は初めて行く所で釣りをしました ♪
初めてエサを自作したりと気合を入れましたが ・ ・ ・
撃沈! (-_-;)
釣果があったのは全て反対側の面でした (汗)
なんとか真鯛を1匹釣る事ができてボウズは回避 ・ ・ ・ (T_T)

優しい上司にお土産を頂き、年末用のお魚ができました ♪
自作エサも失敗で団子はすぐに溶けてしまったし、ヒイカも不発 ( ̄▽ ̄;)
まだまだ改良が必要ですね ・ ・ ・
ってか、やはりブログで釣り予告をすると釣果は不発になるのか ・ ・ ・
次回はこそっと行きます (笑)
帰ってからも一ネタも二ネタもあっていろいろやらかした釣行となってしまいました (^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2014年12月06日
☆ キッズ時計 ☆
12月になってもう一週間が過ぎますね。
ホントに一年が早い!
そろそろ年末年始に向けて準備をしなくては (^_^;)
先月、姫様はキッズ時計の撮影に参加し、今月からその写真が公開されています ♪
『キッズ時計』とは
世界のキッズモデルたちがキュートでかわいい笑顔で時刻を知らせてくれる大人気のサービス。日本、台湾をはじめ、世界7ヶ国のかわいい笑顔のキッズモデルたちが、世界の時刻をお知らせしています。
スタートから4年で会員数50万人を超えるアジア最大規模のキッズモデルオーディションとなり、いまやキッズモデルや芸能界デビューの登竜門となっています。
現在、子どもに大人気の映画をはじめ、アパレルメーカーや子ども関連企業とのコラボレーションを行っており、そのイメージモデルを選出していますので、皆様もぜひご応募ください。
今回のキッズ時計は『EXILE PROFESSIONAL GYM』とコラボした企画でした ☆
当日はEXILEメンバーが居ないかな~ (●^o^●) って思いましたが、当然いませんでした ・ ・ ・
それでは公開しちゃいます ♪


カワイイ (#^.^#)
芸能関係者の方々、スカウトお待ちしております (笑)
惜しくも(?)グランプリは獲得できませんでしたが (T_T)
我が家の姫様が世界一です!!
久しぶりの親バカブログでした (^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
ホントに一年が早い!
そろそろ年末年始に向けて準備をしなくては (^_^;)
先月、姫様はキッズ時計の撮影に参加し、今月からその写真が公開されています ♪
『キッズ時計』とは
世界のキッズモデルたちがキュートでかわいい笑顔で時刻を知らせてくれる大人気のサービス。日本、台湾をはじめ、世界7ヶ国のかわいい笑顔のキッズモデルたちが、世界の時刻をお知らせしています。
スタートから4年で会員数50万人を超えるアジア最大規模のキッズモデルオーディションとなり、いまやキッズモデルや芸能界デビューの登竜門となっています。
現在、子どもに大人気の映画をはじめ、アパレルメーカーや子ども関連企業とのコラボレーションを行っており、そのイメージモデルを選出していますので、皆様もぜひご応募ください。
今回のキッズ時計は『EXILE PROFESSIONAL GYM』とコラボした企画でした ☆
当日はEXILEメンバーが居ないかな~ (●^o^●) って思いましたが、当然いませんでした ・ ・ ・
それでは公開しちゃいます ♪


カワイイ (#^.^#)
芸能関係者の方々、スカウトお待ちしております (笑)
惜しくも(?)グランプリは獲得できませんでしたが (T_T)
我が家の姫様が世界一です!!
久しぶりの親バカブログでした (^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2014年08月23日
祝 ☆ 1歳 ♪
一年が過ぎるのは早いですね (#^.^#)
我が家の姫様が誕生して一年が過ぎました ♪
昨日は1歳のお祝いをしてきました (●^o^●)
『一升餅』
こんな行事があるとは知らなかったのですが
一升餅とは、子供の一生とお餅の一升をなぞらえて「一生食べ物に困らないよう」 「一生健やかに育つよう」と願いを込めて満一歳まで無事に成長したことを祝う日本古来の伝統行事
だそうです。

こんな立派なものを用意してもらいました ♪

姫様は『何が始まるの~?』っと不思議そうな顔 (笑)
お店の方から説明を受けて儀式が始まりました ♪
【餅負い】
寿の文字や子供の名前を書いた一升餅を1歳の子供に風呂敷や餅袋等で背負わせ、子供が背負い立てない姿、転ぶ姿を将来への夢や希望の願いを込めて見守る行事。

一升(1.8kg)の餅を背負わされてるので、当然こうなりますよね ・ ・ ・ (^_^;)
【選び取り】
並んだ複数の品の中から子供が最初に取るもので、将来の職業や才能を占う行事。

お金を選んだ! (笑)
【餅踏み】
一升餅を大地にたとえ、草鞋を履かせ、「大地にしっかり足をつけ歩んで行けるように」と願いを込め、子供を一升餅の上に立たせる行事。

やらされてる感が全開ですね (=^・・^=)
全て無事(?)に終わって一息 ・ ・ ・ (-。-)y-゜゜゜
そして親達は美味しいご飯を食べるのでした (●^o^●)
夜は我が家で『誕生日パーティー』

これからも姫様が元気で幸せに成長できますように ☆彡
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
我が家の姫様が誕生して一年が過ぎました ♪
昨日は1歳のお祝いをしてきました (●^o^●)
『一升餅』
こんな行事があるとは知らなかったのですが
一升餅とは、子供の一生とお餅の一升をなぞらえて「一生食べ物に困らないよう」 「一生健やかに育つよう」と願いを込めて満一歳まで無事に成長したことを祝う日本古来の伝統行事
だそうです。
こんな立派なものを用意してもらいました ♪
姫様は『何が始まるの~?』っと不思議そうな顔 (笑)
お店の方から説明を受けて儀式が始まりました ♪
【餅負い】
寿の文字や子供の名前を書いた一升餅を1歳の子供に風呂敷や餅袋等で背負わせ、子供が背負い立てない姿、転ぶ姿を将来への夢や希望の願いを込めて見守る行事。
一升(1.8kg)の餅を背負わされてるので、当然こうなりますよね ・ ・ ・ (^_^;)
【選び取り】
並んだ複数の品の中から子供が最初に取るもので、将来の職業や才能を占う行事。

お金を選んだ! (笑)
【餅踏み】
一升餅を大地にたとえ、草鞋を履かせ、「大地にしっかり足をつけ歩んで行けるように」と願いを込め、子供を一升餅の上に立たせる行事。
やらされてる感が全開ですね (=^・・^=)
全て無事(?)に終わって一息 ・ ・ ・ (-。-)y-゜゜゜
そして親達は美味しいご飯を食べるのでした (●^o^●)
夜は我が家で『誕生日パーティー』
これからも姫様が元気で幸せに成長できますように ☆彡
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2014年03月04日
☆初節句☆
親バカネタでスミマセン ・ ・ ・ 姫様ネタです (^_^;)
タイトルどおり、我が家の初節句パーティーを行いました ♪

って言っても、我が家には雛人形を置けるスペースが無いので実家でのパーティーでしたが (*^_^*)
当日の朝に、K師匠から 『節句の祝いだッ!!』 ってことで
マダイとワラサを頂きました ♪
前の日に海上釣り堀へ行かれて、お裾わけを頂きました (^O^)

お陰で豪華なメニューになりました (^_^)v
姫様も終始ご機嫌で、姫様の笑顔に『パパ・ママ』だけでなく、『じぃ~じ&ばぁ~ば』もメロメロでした (笑)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
タイトルどおり、我が家の初節句パーティーを行いました ♪

って言っても、我が家には雛人形を置けるスペースが無いので実家でのパーティーでしたが (*^_^*)
当日の朝に、K師匠から 『節句の祝いだッ!!』 ってことで
マダイとワラサを頂きました ♪
前の日に海上釣り堀へ行かれて、お裾わけを頂きました (^O^)

お陰で豪華なメニューになりました (^_^)v
姫様も終始ご機嫌で、姫様の笑顔に『パパ・ママ』だけでなく、『じぃ~じ&ばぁ~ば』もメロメロでした (笑)

ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2014年02月23日
Half Birthday!!
今回は釣りネタではありません m(_ _)m
最近、なかなか釣りに行くことができません ・ ・ ・ (汗)
平日どころか休日も会社で使う資料づくりをする始末 (;一_一)
ただ仕事が遅いだけかもしれませんが ・ ・ ・ (^_^;)
毎日疲れて帰るのですが、家に帰って姫様の笑顔に癒されます!
疲れがフッ飛びますね!
(●^o^●)
そんな我が家の姫様も6ヵ月を過ぎ 『Half Birthday』 をむかえることができました ♪

ノリノリですね ♪ (#^.^#)
離乳食も始めて、姫様の成長を楽しんでいます ♪
大変な時もありますが ・ ・ ・ (^_^;)
最近はちょっと釣りへのモチベーションも下がりつつありますが (汗)
そろそろ仕事の事は忘れて釣りに行きたいです (●^o^●)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
最近、なかなか釣りに行くことができません ・ ・ ・ (汗)
平日どころか休日も会社で使う資料づくりをする始末 (;一_一)
ただ仕事が遅いだけかもしれませんが ・ ・ ・ (^_^;)
毎日疲れて帰るのですが、家に帰って姫様の笑顔に癒されます!
疲れがフッ飛びますね!
(●^o^●)
そんな我が家の姫様も6ヵ月を過ぎ 『Half Birthday』 をむかえることができました ♪

ノリノリですね ♪ (#^.^#)
離乳食も始めて、姫様の成長を楽しんでいます ♪
大変な時もありますが ・ ・ ・ (^_^;)
最近はちょっと釣りへのモチベーションも下がりつつありますが (汗)
そろそろ仕事の事は忘れて釣りに行きたいです (●^o^●)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑