2021年03月28日
爆風イカメタル ~シーズン終盤 ヤリイカメタル~

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
ある日、帰宅すると封筒が届いていました。

『SUNLINE』から? (゜0゜*)?
何かな~?って開けてみると。

以前、『釣りフェスティバル』でアンケートに答えてたみたいです・・・全然、覚えてないけど(笑)
マスクケースでした(*^^*)
ただ形的に不織布のマスクは入らないという・・・(^_^;)

今回は福井県へイカメタルに行ってきました♪(*^^*)
2021.03.27 (土)
ヤリイカは終盤戦みたいで、徐々に微妙になってくる釣果情報不安になりましたが、久しぶりのイカメタルにテンションだけは上がってました(笑)

週末の天気は荒れる為に最初から風裏ポイントでやりました。
ライトを点けても反応はボトムに集中しているみたいですが僕には全く釣れず・・・(汗)
『違和感』はただの『違和感』でしかなく・・・
これはアタリだ!と思っても、それは隣とのオマツリでした・・・( TДT)
後半からは風がさらに強くなり、体のバランスが崩れる程・・・(汗)

こうなるとアタリを取る事もできず早帰りの強制終了( TДT)
釣れてる方は3・4杯は釣れてたみたいですが、まさかのボウズでした・・・(涙)
もう『ボッキボキ』に心を折られてしまいました・・・
┗(-_-;)┛
船長から『イワシ』をお土産に頂いて帰りました。
次はシーズンが終わる前に行きたいと思います(^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2021年03月12日
若様とドライブ♪ ~魚は釣れないけどランチは豪華に~

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
前回の健康診断の結果・・・再検査をくらってしまいました( TДT)
あれだけランニングしたりちょっと食生活を見直したり頑張ったのに、まさかの検便で引っ掛かってしまいました・・・Σ(゜Д゜)
会社の診療所の先生と相談して『大腸内視鏡検査』を受けることに・・・
要は肛門からカメラを入れられるやつ・・・(涙)
会社の経験者の方達からいろいろ話を聞いて、検査よりその前の準備段階が凄く嫌になりました (´Д`)
前日の食事制限中なのに、嫁殿が鬼滅とコラボしてるからと、マックのハッピーセットを買ってきた時は殴ってやろうかと思いました(涙)
検査当日、いろいろな恥じらいを経験して検査をした結果・・・

『異常ありませんでした』 ("⌒∇⌒")
一安心♪
全身麻酔って凄いですね・・・一瞬で意識を失って、起きたら終わってました(笑)
とりあえず大きな病気とかでなくてよかったです(*^^*)

今回は若様と二人の『男旅』(*^^*)
って言っても、ただのドライブですけど(笑)
姫様は小学校へ行き、嫁殿は幼稚園の卒園式のお手伝いって事で、幼稚園が休みになった若様と二人で南知多へ『釣り&ドライブ』へ行きました♪
若様は片道2時間近くかかってしまい、ちょっと疲れたみたいですが(^_^;)
とりあえず桟橋で竿を出すことにしました♪
ちょっと風が強くて若干肌寒かったですが・・・(汗)
周りは魚が釣れてなさそう(;^_^A

前回は水面に魚が見えていたのに、今回は全然見えませんでした・・・(;゜∇゜)
チューブのアミエビを二袋持ってきたけど、一袋のみ使用して釣り時間を終了しました・・・(笑)


ちょうどお昼を少しまわったので『魚太郎』で『いくら丼』を食べて、デザートに向かいの『海のドラゴン』で『どら焼き』を食べて、帰りに『えびせんパーク』で『えびせん』をお土産に買って帰りました(*^^*)
釣りに行ってもなかなか魚が釣れないから『釣りは楽しくない』って思われないように、次回はもう少し調べてから行くようにします・・・(^_^;)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
2021年03月02日
二週連チャンの釣り堀チャレンジ! ~チビッ子釣り名人に脱帽~

どうも、巨神兵です(^-^ゞ
僕は毎年、病院に受診して花粉症の薬を飲んでいるのですが、去年まで飲んでた薬が無くて今回は違う薬を処方されました・・・
それが身体に合っていないのか全然効いてくれません( TДT)
また違う薬を処方してもらおうかな・・・
最近の我が家では『スプラトゥーン』のブームの第二波がきています!(笑)
最初は僕がやってるのを貸したりして遊んでたのですが、子供達も徐々に上手くなり『一緒にやりたいね♪』って事になり・・・

買ってしまいました(*^^*)
今では三人でバトルを楽しんでいるのですが、子供の成長は凄いですね・・・普通に僕がやられてしまいます(笑)

2021.02.28 (日)
二週連チャンで海上釣り堀に行ってきました♪
(しかも同じ場所)
今回は会社のメンバー四人で乗り合いでの釣りです。
僕達以外は親子の二人だけ、かなり広々と筏が使用できました♪
前の週と同じ筏で、朝は前回同様に食いが浅く、掛からなかったりバラシの連続・・・(汗)
皆が『ヤバい雰囲気がする・・・』なんて言ってましたが、その状況は長くは続かずに、一度スイッチが入れば魚の活性も上がりだし、針が飲み込まれたりしてました。
最初に最近『イチオシ』の黄色い甘エビでシマアジを釣ることができました♪
その後はしばらく時間が空いて真鯛が連チャン♪(*^^*)
正直、先週も真鯛を釣ってるし、まだ冷凍されてるのが残ってるから青物狙いに変更!
活きアジを泳がせたり、カツオやキビナゴで誘っても全然反応が無かったのに・・・
対面に座っている親子の二人に青物が連チャンでヒット!Σ(゜Д゜)
僕も二回ウキが沈んだのですが空振り・・・(涙)
昼前の沈静化された状況の中、誰も座ってないフリーの面でまたまた親子が青物を掛けてました!
そして何やら『コソコソ話』をしています(¬_¬)
どうやら青物が浮いているらしい・・・
そしたら少年の方が『怒涛の青物ラッシュ』に入りました!?(; Д)゚ ゚
あまりの凄さにどうやってるのか話を聞くと、青物を『見釣り』しているみたい。
確かに青物が回遊していて、ここの場所になると凄い数の青物が浮いてきてました。
僕もお邪魔させてもらって、活きアジを泳がせて上下に誘ってみましたが、見切られて青物に遊ばれている感じ・・・
そんな僕の横で少年はバンバンと青物を掛けていました!Σ(O_O;)
しまいには活きアジが無くなったからと『ボケ』で誘って青物を釣り上げました・・・
もう笑うしかありません・・・┗(-_-;)┛
少年が釣るたびに大軍の青物が追いかけ回し、活性が上がっているのに釣れないなんてと・・・自信を失いかけた時に
下の方からアジを誘い上げたら、急に竿が重くなりました!?
直ぐにアワセてその瞬間に勢いよくラインが走りました!(@ ̄□ ̄@;)!!
ホントに久しぶりの青物の引きを楽しませてもらいました♪
走られる度に『バレるな~バレるなよ~』と祈りながら、待望の青物をゲット♪(*^^*)
青物の活性を上げ続けてくれた少年に『ありがとうございます!』とお礼をさせてもらいました(笑)
活きエサがなくなりカツオの切身で誘いましたが、徐々に落ち着いてきてそのまま終了となりました。

何はともあれ青物が釣れてよかったです(笑)
いったい何年振りなんだろう・・・(汗)
少年は一人で6本の青物が釣れたみたいです・・・(驚)
もう釣り名人ですね(;^_^A

久しぶりに脂が乗りに乗った贅沢ブリ丼(ワラサ丼)を堪能できました♪(*^^*)
ジギングで釣れる青物と違って脂がギトギト(笑)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑