ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月17日

激シブ~ (汗)

気が付けば、前回の釣行から一カ月近く経過しちゃいました (@_@;)



今シーズン初の小型軟体生物を狩りに行ってきました ♪





2013.6.15 (日) 中潮



久しぶりの出撃で、心をウキウキさせながら現地に到着 ♪

明かりが届く程度のポイントに陣取りミニエギ投下!!







が ・ ・ ・







まったく反応無し (・。・;





『あれっ!? こんなんだったけ?』





周りを見ても釣れてなく、たまに釣れる程度 (汗)




試行錯誤した結果、去年一番釣れた一軍のエギが根掛かりして殉職 (-_-;)

そして移動。






移動した先で HUNNYさん ・ 杉さん と遭遇 ♪

状況を伺うと 『激シブだよ~』 という答えが (汗)




ご一緒させてもらいましたが、どうしようもない状況でした ^_^;





HUNNYさん ・ 杉さん が撤収されて一人でウロウロしながらエギを投入し続けると ・ ・ ・







待望の一杯です ♪





しかしこれで終了 (ToT)





でもクーラーボックスを開けると ・ ・ ・







お土産を頂いちゃいました (●^o^●)







朝マズメでアオリを狙おうと仮眠 ・ ・ ・



そして起きたら完全に日が昇り渋滞に巻き込まれる時間に! ( ̄☐ ̄;)

急いで帰宅しました (^_^;)




HUNNYさん ・ 杉さん お土産ありがとうございました m(_ _)m
おかげでオカズ確保が出来ました ♪





  ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑クリックお願いします↑  


Posted by 三河の巨神兵 at 08:44Comments(2)エギング