2017年05月27日
やっと釣れたよ今年の初アジ! ~釣りは競争じゃないよね~
突然ですが、家庭菜園始めました (#^.^#)
って言ってもプランターでプチトマトを育てるだけなんですけどね (笑)

とりあえず2種類のトマトとバジルを一緒に育てることにしました♪
そして、これを見た親からは『プランターが小さすぎるわ!』って指導されました (汗)
(100均で揃えようと思ったのが甘かったかな…)
って事で…

プランターを大きくして、少し成長しました (*^^*)
今は花も咲いてきて、トマトの収穫が楽しみです♪
(果たしてちゃんと育てられるか…)

さて、ここからは釣りのお話 (^-^)
最近は釣りに行きたくて嫁殿&姫様に出撃許可をもらおうとすると、嫁殿はOKしても姫様のOKが出ません…(涙)
いつも『今日、釣り行っていい?』って聞くと
『ダメ~! 釣りは明日ならいいよ♪』って言われます…
そして翌日、『今日、釣り行っていい?』って聞くと
『ダメ~! 明日ならいいよ♪』
こんな感じです ( ;∀;)
それならって事で、有休を取って姫様には黙って行っちゃいました (笑)
2017.5.25 (木)
到着は満潮時で、本命ポイントをしばらくやりましたが、雨上がりの影響?でしょうか、一投ごとに藻が絡んで釣りになりません…(・・;)
次のポイントでは平日なのに釣り人が多くて断念。
次なるポイントでアジを探しますが、ワームがボロボロになって帰ってきます (;_;)
明確なアタリがあって釣れたのはフグでした…(#`皿´)
しばらくすると一人のアジンガーがやって来て状況を聞かれるも良い釣果の報告ができず…(汗)
一度は言ってみたい『今、地合いです!』(・∀・)
しかしそのアングラーは『サクッ』ってアジを釣って『アジ居ますよ~♪』
((((;゜Д゜)))
マジか~!!
それでもしばらくすると僕にもアジが釣れました♪(*´∀`)
その後はカップル(夫婦?)アングラーや若者二人組アングラーもやって来て賑やかになりました (笑)
カップルの男性も釣ってましたが、釣り方も独特だった最初に来たアジンガーが気になってました。

なかなかパターンを見付ける事が出来ずに単発のみでした (T-T)
MAX21.5cm・5匹でした!
僕が勝手に競ってた、気になるアングラーも同じぐらい釣ってたかな。
それにしても今年に入って釣行回数は少ないですが、何回かアジを探しに南や北に行きましたが、タイミングが悪くアジは釣れず…(涙)
結局、地元で今年の初アジでした(*⌒3⌒*)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
って言ってもプランターでプチトマトを育てるだけなんですけどね (笑)

とりあえず2種類のトマトとバジルを一緒に育てることにしました♪
そして、これを見た親からは『プランターが小さすぎるわ!』って指導されました (汗)
(100均で揃えようと思ったのが甘かったかな…)
って事で…

プランターを大きくして、少し成長しました (*^^*)
今は花も咲いてきて、トマトの収穫が楽しみです♪
(果たしてちゃんと育てられるか…)

さて、ここからは釣りのお話 (^-^)
最近は釣りに行きたくて嫁殿&姫様に出撃許可をもらおうとすると、嫁殿はOKしても姫様のOKが出ません…(涙)
いつも『今日、釣り行っていい?』って聞くと
『ダメ~! 釣りは明日ならいいよ♪』って言われます…
そして翌日、『今日、釣り行っていい?』って聞くと
『ダメ~! 明日ならいいよ♪』
こんな感じです ( ;∀;)
それならって事で、有休を取って姫様には黙って行っちゃいました (笑)
2017.5.25 (木)
到着は満潮時で、本命ポイントをしばらくやりましたが、雨上がりの影響?でしょうか、一投ごとに藻が絡んで釣りになりません…(・・;)
次のポイントでは平日なのに釣り人が多くて断念。
次なるポイントでアジを探しますが、ワームがボロボロになって帰ってきます (;_;)
明確なアタリがあって釣れたのはフグでした…(#`皿´)
しばらくすると一人のアジンガーがやって来て状況を聞かれるも良い釣果の報告ができず…(汗)
一度は言ってみたい『今、地合いです!』(・∀・)
しかしそのアングラーは『サクッ』ってアジを釣って『アジ居ますよ~♪』
((((;゜Д゜)))
マジか~!!
それでもしばらくすると僕にもアジが釣れました♪(*´∀`)
その後はカップル(夫婦?)アングラーや若者二人組アングラーもやって来て賑やかになりました (笑)
カップルの男性も釣ってましたが、釣り方も独特だった最初に来たアジンガーが気になってました。

なかなかパターンを見付ける事が出来ずに単発のみでした (T-T)
MAX21.5cm・5匹でした!
僕が勝手に競ってた、気になるアングラーも同じぐらい釣ってたかな。
それにしても今年に入って釣行回数は少ないですが、何回かアジを探しに南や北に行きましたが、タイミングが悪くアジは釣れず…(涙)
結局、地元で今年の初アジでした(*⌒3⌒*)
ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓

にほんブログ村
↑クリックお願いします↑
Posted by 三河の巨神兵 at 15:57│Comments(0)
│アジング・メバリング