ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月14日

清掃活動に参加! ~豆アジ狩りは一苦労~

うだるような暑さの中での仕事から解放され、夏季連休って事で家での快適なエアコン生活を満喫中です(笑)



でもその連休もあっという間に過ぎていくんですよね…(´・ω・`)





にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ






2017.8.12 (土)



さて今回は愛知県のメジャー釣り場での清掃活動に参加させて貰いました♪((o(^∇^)o))



メジャースポットなだけにゴミの多さ&釣り人のマナーの悪さが色々言われてますね…



釣り人のマナーについては全国の色々な方のブログ等で目にしますが、なかなかこの問題は永遠のテーマ的に思えてきます…







そんな中、今回の清掃活動に集まった方の総勢が50人!?(驚)

釣りのジャンルは違えど、自分達の釣り場をキレイにしようと、これだけの方が集まるなんて凄いですね ( 〃▽〃)







集まった人数にも驚きですが、ホントにリーダーの方は凄いと思います、なかなか呼び掛けなんてできないですよ。







清掃時間は短かったですけど大人数でやった結果…




これだけたくさんのゴミがありました。

壊れた椅子とか折れた竿とか…持って帰ろうよ(ー_ー;)











『ゴミ拾い隊』

素晴らしい活動ですが、一人一人がゴミを持ち帰りこのような活動をしなくてもいいキレイな釣り場になると良いですね♪



清掃活動を主催していただいた方々&参加者の皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m









約二ヶ月振りの知多ですが、最近はあまり『パッ』としないみたいで…



清掃活動後は場所を変えて豆アジ狩りへ♪(#^.^#)



隣ではアタルとか乗らないとか言ってますが、僕にはアタリすら分からず…(汗)



しばらくしてようやくアタリがあって…







豆アジ(笑)


久しぶりにあのフックを使いました。



渋さと睡魔で集中力が切れて早退させてもらいました…(^^;)

あの状況で朝まで頑張った方が居たとか居ないとか…





もう少し知多の魚の活性が上がって僕でも数釣りが出来るようになってくれる事に期待します!




ランキングの応援
↓よろしくお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑クリックお願いします↑


  


Posted by 三河の巨神兵 at 18:21Comments(2)アジング・メバリング